釣果情報

月別アーカイブ: 2024年12月

大分県 タイラバ ジギング 豊後水道

1000009094.jpg 1000009079.jpg

朝イチからマダイさん、どデカイトヨリ等ヒット!これは幸先ヨシ!
その後もマダイさん等よくヒットしてくれて、イイ感じになって来たのです。
このまま続けてマダイ釣りに徹しても良かったけど、やはり青いのも釣りたいとブリジギングへ。ところがこれが全く潮動かず、マサカのブリ君不発!ヒットは有ったのですがキャッチに至らず…
その代わりと言っちゃあナンですが、横輪さんが次々とヒット!…当然ですが、全てリリースなのです…釣ったハナからリリースぢゃあ、何のために釣ってるのか分からなくなってしまう…当然ここは諦め、マダイ釣りに戻ります。
その後もマダイさん、大アコウ等ヒットしてくれて、ですがここでまた今日も風強くなって来て…
今日もウネリと風で帰れなくなったら大変と、漁場を後にしました。
結果的に見れば、今日は皆さん良く釣れてお土産は皆さんタップシ。
よい釣果で終わる事が出来ました。

今日はお疲れ様でした。

大分県 タイラバ ジギング 豊後水道

1000009037.jpg 1000009042.jpg 1000009049.jpg 1000009045.jpg 1000009032.jpg

12月10日の釣果情報です。

朝イチからどデカアオハタさん55㌢がヒット〜!オオサイサキヨイ〜
それからもマダイさん、大アコウ、ダイゴロウ等がヒットしてくれ、48㌢のどデカサバもヒット〜!

大分県 ジギング タイラバ 豊後水道

1000009035.jpg

今日はヂギングは潮が全く動かずで残念、アオモノは皆無!つまりブリ君のヒットは有りませんでした…
その代わりマダイさんを始め、どデカアコウ、どデカアオハタさん、ダイゴロウ等、赤いの中心に良くヒットしてくれたのでした。そして、48㌢のどデカサバも。
アオモノ無くてその分寂しかったけど、これだけ釣れれば万々歳ですね。
次回は青いの赤いの黄色いの沢山釣りましょう。

今日はお疲れ様でした。

大分県 タチウオ 太刀魚 豊後水道

1000009021.jpg 1000009015.jpg 1000009022.jpg

12月9日の釣果情報です。

今日は久々にタチウオ〜。タチウオ久しぶりなので、緊張してドキドキなのです。ツレルカナードキドキダワー
第一投目からタチウオさんヒット〜!フィンガー5リンリンリリンリンリンリリンリ…を筆頭に次々と上がって来てくれます。アーヨカッタ。
今日は一人40匹超えですか〜?と思ってたら、巨ふーぐー君達がご推参〜(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)!アーン、いいとこだったのに〜(⁠༎ຶ⁠ ⁠෴⁠ ⁠༎ຶ⁠)
結局1時間ほど居座られて、貴重な時間を無駄にしてしまいました…
結果的には一番多く釣った人で20匹くらい?だったでしょうか?
タチウオさん、まだまだ釣れておりますよ〜。ふーぐー君達のジャマさえ無ければ尚ヨシなのですが。
釣れてる内に釣りに行きましょう。今年は良く釣れてますが、来年はどうなるかわかりません。

今日は釣れてヨカッタですね〜

今日はお疲れ様でした。

大分県 タイラバ ジギング 遊漁船

1000008995.jpg 1000008991.jpg 1000009006.jpg 1000009010.jpg

12月7日の釣果情報です。

今日は天候大荒れのため、湾内釣行ナノデス。
朝の内、どデカマゴチさんがヒット〜!
そしてトップでサワラ95㌢、サゴシさん等がヒット!
湾内での釣行でしたが、これはオミゴトでした〜。
このまま続いてくれるかと思われましたが、その後はアタリは続き、食い込みまでするものの、キャッチには至らず…
結果、今日はマゴチ、サワラ、サゴシ、イトヨリ、ちっちゃいけどマダイさん、どデカふーぐー、巨ESO等でした。
魚の重量としては、まずまずキャッチ!お土産にはなりました…ね…
次回は、必ずや外海に出ませう。

今日はお疲れ様でした。

大分県 ジギング タイラバ 豊後水道

PXL_20241203_024259945MP~2.jpg PXL_20241203_072217877MP~2.jpg PXL_20241203_072339263MP~2.jpg PXL_20241203_072410081MP~2.jpg

12月3日の釣果情報です。

ゴーマルオーバーのマダイさんからヒット!良型のマダイさんキャッチで良かったですね〜!
そして85㌢の巨サワラ等もヒットして、ブリは85㌢を筆頭に!
今日もいろいろ良く釣れました〜

大分県 タイラバ ジギング 遊漁船

PXL_20241203_072239623MP~2.jpg PXL_20241203_072123054.jpg

今日は昼過ぎから爆風予報。昼前までに急いで釣って急いで帰港せねばなりません。
釣って釣って釣っちゃって〜。シャクってシャクって巻いて巻いて〜。
何せ昼までに釣ってしまわないと〜。
ヂギングでは、午前中の上げの残り潮で、85㌢を筆頭にブリ君ヒット〜。潮が緩むまで、船中で4匹キャッチでありました。今日もデカイ!
それからタイラバに戻って、ゴーマルオーバーのマダイさんヒット!
そして続けて何やらデカいヒットが!こりゃかなりデカイ大マダイさんに違いないと期待度もマックスに!そしたらこれがナント!今日も来ました!お目目パッチリの、巨SAMEちゃんだったのです!(。ŏ﹏ŏ)ウーン、パッチシデキャワユス
そんなこんなで、アオハタさん、巨ESO、巨大ふーぐー等等。
やはり予報通り昼過ぎから爆風になって来て、ちょっと早めに切り上げた今日の釣行だったのです。
いろいろ釣れてヨカッタですね〜

今日はお疲れ様でした。

大分県 タチウオ 太刀魚 豊後水道

PXL_20241201_232847875MP.jpg PXL_20241202_011223177.jpg PXL_20241202_014327063MP.jpg PXL_20241202_073418482MP.jpg

12月2日の釣果情報です。

朝イチからアオハタ52㌢〜。
そして今日もGAKKARISAMEちゃんは健在!
マダイさんも来てくれて、ヂギングではブリ君乱舞〜!90㌢のおデブリ君を筆頭に大型クーラー満杯まで、釣るべし〜!

大分県 ジギング タイラバ 遊漁船

PXL_20241202_073304736結果的には今日は釣りスギ警報大発令!!
90㌢のブリを筆頭に、軒並み80オーバーばかり。たちまち大型クーラーは満杯を通り越して、パンッパンに!!
他にもマダイさん、50㌢のアオハタさん等も上がり、釣れスギで、こ、氷がヤバすっっっ!!て事で、ちょいと早めに切り上げたのでありました。
今日はよく釣れてヨカッタ一日でしたね〜

今日はお疲れ様でした。

大分県 タチウオ 太刀魚 豊後水道

PXL_20241201_080420740~2.jpg PXL_20241130_234220081.jpg PXL_20241130_234205931.jpg

12月1日の釣果状態です。

結果的によく釣れたのでありました。
今日は潮緩くてブリは不発でしたが(ヒットはあったのですが、ザンネン、バレてしまいました)他に沢山釣れたので満足満足。
朝イチヒットした巨SAMEちゃんの2ショットも。相変わらずガッカリさせてくれたSAMEちゃんでした。